こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

いむらや 5

2011年03月05日

 まつおか at 11:05 | Comments(4) | 中華
いむらや
最近は子供が「行きたい!」というように。
うんうん。
長野市民として正しいぞ。

今回は食べたことのないものにチャレンジしてみよう!
いつも焼きそばやラーメンばっかりだからね・・・
というワケでコチラを注文。
いむらや 5
野菜ラーメン(塩) 590円

いむらやらしい甘めの塩ラーメンに、これまた甘めのあんかけ。
ということでトータルそこそこの甘さになっております(笑)
でもコレが意外(←失礼)に美味しい!
というかコレ、好きface05

おそるべしいむらや
こりゃ、全部食べてみたくなるな。
今度は何にしようかな。


過去の訪問記は下記をご覧下さい。
いむらや訪問記

いむらや/権堂店
長野県長野市大字鶴賀上千歳町1323


甘さに馴染めない人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(中華)の記事画像
元祖ニュータンタンメン本舗 その5
あかつき 長野千曲店 再訪
中国料理 再来
またまた蕃龍
あかつき 長野千曲店
幸楽苑/冷し坦坦麺

この記事へのコメント
やはりいむらやは素晴らしいです。
私の周りでは理解してくれる人が居ないので寂しい限りですが・・・。
Posted by kuwa at 2011年03月05日 14:32
.

【kuwaさん】

周りでは~って1人だけじゃん(笑)
あ、まさか奥さんもダメだった?

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年03月05日 16:19
お財布の中身が寂しいときにしかいむらやには行きません‥‥‥
はやく値段を気にせず注文できるぐらい稼ぎたいと思います。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年03月06日 20:56
.

【ヘンリーたまきさん】

確かに、誰かが奢ってくれるシチュエーションなら私もいむらやへは行かないかな(笑)
値段を気にしない生活、憧れますよね・・・

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年03月07日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。