ニワウメ(庭梅)を食す
2011年07月07日
まつおか at 11:05 | Comments(7) | ワタクシゴト
ニワウメ(庭梅)。
コウメと呼ばれる場合もあります。
ちなみに父が子供の頃は『コーメン』と呼んでいたらしい・・・
様々ですね。
これは某家主様より頂戴したもの。
文字通り、お庭にあるそうです。
ほのかな甘みと強めの酸味。
そして微かに感じる苦味。
数年ぶりに食べましたが、これ結構美味しいですね。
今までは見かけても『採って食べよう』とはあまり思わなかったけど、
コレはコレで良いじゃない。
自宅近くにも樹があるから今度また採って食べてみようかな。
ちなみに子供には不評でした。
そりゃそうだ。
私だって子供時代は好きじゃなかったもんなぁ。
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)

コウメと呼ばれる場合もあります。
ちなみに父が子供の頃は『コーメン』と呼んでいたらしい・・・
様々ですね。
これは某家主様より頂戴したもの。
文字通り、お庭にあるそうです。
ほのかな甘みと強めの酸味。
そして微かに感じる苦味。
数年ぶりに食べましたが、これ結構美味しいですね。
今までは見かけても『採って食べよう』とはあまり思わなかったけど、
コレはコレで良いじゃない。
自宅近くにも樹があるから今度また採って食べてみようかな。
ちなみに子供には不評でした。
そりゃそうだ。
私だって子供時代は好きじゃなかったもんなぁ。
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
私はコウメと呼んでいました。今も庭にありますよ?
貧乏な我が家のおやつはコウメでした(ウソ)(苦笑)
でも好きで子供の頃はよく食べていました。
今はあっても食べる気になりませんね?何故でしょう?
それより庭のラズベリーを採らないとエライ事に!(苦笑)
貧乏な我が家のおやつはコウメでした(ウソ)(苦笑)
でも好きで子供の頃はよく食べていました。
今はあっても食べる気になりませんね?何故でしょう?
それより庭のラズベリーを採らないとエライ事に!(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年07月07日 11:44
ユスラウメとは違うのですかねぇ…
おばあちゃんチにたくさんありましたよ。
ジャムにしてもおいしいらしいですよ〜
おばあちゃんチにたくさんありましたよ。
ジャムにしてもおいしいらしいですよ〜
Posted by たぬきママ at 2011年07月07日 12:50
まつおかさん、初めまして。
いつも拝見させて頂いていましたが
書き込みさせて頂きますね。
私の住んでる神奈川では、「うずらうめ」っていいます。
よく焼酎に漬けてますね。
秋の運動会の時期に飲めるので子供の頃はよく運動会の昼食で飲みました。(親と一緒に応援席で食べるので)
いつも拝見させて頂いていましたが
書き込みさせて頂きますね。
私の住んでる神奈川では、「うずらうめ」っていいます。
よく焼酎に漬けてますね。
秋の運動会の時期に飲めるので子供の頃はよく運動会の昼食で飲みました。(親と一緒に応援席で食べるので)
Posted by おやきわだ at 2011年07月07日 13:25
.
【がんじいさん】
庭にラズベリー。
なんてブルジョワな響きかしら。
ウチの庭には…今はネジバナが満開です。
【たぬきママさん】
ユスラウメ!?
初めて聞く名前だなぁ。
ウィキで調べたらさくらんぼのような味とありましたがどうでした?
食べてみたいなぁ。
【おやきわださん】
どうぞこれからもよろしくお願いします♪
うずらうめ…いろんな呼び名があって面白いですね!
焼酎漬けって美味しそう。
運動会でも速く走れるかも?(笑)
.
【がんじいさん】
庭にラズベリー。
なんてブルジョワな響きかしら。
ウチの庭には…今はネジバナが満開です。
【たぬきママさん】
ユスラウメ!?
初めて聞く名前だなぁ。
ウィキで調べたらさくらんぼのような味とありましたがどうでした?
食べてみたいなぁ。
【おやきわださん】
どうぞこれからもよろしくお願いします♪
うずらうめ…いろんな呼び名があって面白いですね!
焼酎漬けって美味しそう。
運動会でも速く走れるかも?(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年07月07日 14:44

名前も聞いた事が無いしみた事もないっと思う。「梅」なんですよね?へぇ・・・面白い!
Posted by ちゃる at 2011年07月07日 15:19
ブルジョワじゃないです(笑)
ラズベリーって荒れ地でも育つんですよ?
だって我が家のメインはスギナとドクダミですもの(苦笑)
ラズベリーって荒れ地でも育つんですよ?
だって我が家のメインはスギナとドクダミですもの(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年07月07日 17:29
.
【ちゃるさん】
梅の一種じゃなくてバラ科らしいです←いま調べた(笑)
山よりも人家の庭先で見かけるほうが多いカモ!?
【がんじいさん】
そっか~英国式庭園じゃないのかぁ。
がんじいさんがテラスで紅茶飲んでるの想像しちゃった(笑)
.
【ちゃるさん】
梅の一種じゃなくてバラ科らしいです←いま調べた(笑)
山よりも人家の庭先で見かけるほうが多いカモ!?
【がんじいさん】
そっか~英国式庭園じゃないのかぁ。
がんじいさんがテラスで紅茶飲んでるの想像しちゃった(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年07月08日 10:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。