こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

たなばたまつり

2011年07月29日

 まつおか at 11:05 | Comments(6) | ワタクシゴト
先週の土曜日、長女の通う保育園のたなばたまつりがありました。
コレが毎年なかなかの盛況で・・・
そんなに広くない園庭に、
子供保護者近所の人卒園児がぎっしり!
たなばたまつり
たなばたまつり
まず最初は子供達による踊りでスタート!
何となく盆踊りっぽい雰囲気が夏らしいです。
で、踊りの披露が終わるといよいよ縁日スタート!
たなばたまつり
たなばたまつり
たなばたまつり
子供達もさることながら、大人も楽しい!
わたあめやかき氷、フライドポテトからおやきまで。
それを頬張りながら輪投げや釣り、ビンゴゲームに勤しむ子供達。
とっても明るく楽しい雰囲気でした。
たなばたまつり
ケーキやさんになれますように・・・だって。
頑張れよ!


最後に行われた花火大会では点火役を仰せつかった次第でしたが・・・
つむじに落ちた火の粉が熱くて、思わず
アチッface10
って言っちゃったのは内緒です。
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(ワタクシゴト)の記事画像
早くも登場!
キャンドルファクトリー
焼きそば係を拝命
レアな自販機発見!
庭木の梅を収穫
次女の入園

この記事へのコメント
こういうイベントがあれば嬉しいですね♪
大人も楽しめるのがいいですね?

我が保育園でお化け屋敷&花火大会がありました。
今はやっているかわかりませんが、子供は楽しかったみたいですよ♪
Posted by がんじい at 2011年07月29日 12:00
.

【がんじいさん】

お化け屋敷だなんて手が込んでますね!
きっと子供達を恐怖のズンドコ…もとい、どん底に落としいれ~
るワケないか(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年07月29日 16:45
まつおかさんに質問です☆

幼稚園、保育園を選んだ時の決め手って何でした?

1.教育方針が気に入ったから
2.口コミで人気だったから
3.単に最寄だったから
4.可愛い保育士さんが多かったから
5.その他

うちの娘が是非、お聞きしたいそうです☆

お嬢さんの保育園、楽しそうですね♪
Posted by ミロ at 2011年07月29日 17:19
.

【ミロさん】

一番の決め手は、そこが前々から大変評判が良かったこと。
そして自宅や会社にも近いので安心なんです。
それと、通う予定の小学校区内にあるというのも大事なポイントでした。
学校へ行くようになっても、最初にお友達が1人もいないってのは可哀想な気がしたもので…


.
Posted by まつおかまつおか at 2011年07月31日 08:52
なるほど~!
とても参考になりました☆
ありがとうございますm(__)m

やはり、早い時期に定住の場を見つけることも大事ですね☆
その際は、まつおかさん、どうぞよろしく(^_-)-☆
Posted by ミロ at 2011年08月01日 11:05
.

【ミロさん】

いえいえ、こちらこそ
よろしくお願いします♪

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年08月01日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。