国営アルプスあづみの公園/堀金・穂高
2011年10月27日
まつおか at 11:05 | Comments(0) | おでかけ
国営アルプスあづみの公園/堀金・穂高地区。
良い公園だというウワサは耳にしていたものの、なかなか足が向かず。
ところが昨日書いたとおり、連続テレビ小説『おひさま』のロケ地がすぐ近くにあると言うこともあり、ならばついでに両方攻めちゃおう!とばかりに行って参りました。
この日は素晴らしい好天!
晴れ渡る高い空。
澄んだ青。
そして画像には写っていないけれど・・・
おびただしい数の赤とんぼが(笑)
まさに秋晴れ。行楽日和。

公園と山々と青空のコントラスト。
こんなロケーションでお弁当を食べてきました。
で、お腹が一杯になれば子供は遊び場へGo!

マシュマロドームという遊具です。
トランポリンみたいなものですね。
ここで小一時間遊び、その後も公園内で色々遊んで帰路につきました。
ちなみに今回は義理の両親とワンコも一緒。
犬もリードにつないでいれば入場可能なこの公園。
管理も行き届いていて綺麗だし、景気も良い。
なかなかオススメですよ!
有料(大人400円・小中学生80円)ですけどね
地図はこちら
国営と聞くとキンチョーしちゃう人も
↓クリッククリック

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
良い公園だというウワサは耳にしていたものの、なかなか足が向かず。
ところが昨日書いたとおり、連続テレビ小説『おひさま』のロケ地がすぐ近くにあると言うこともあり、ならばついでに両方攻めちゃおう!とばかりに行って参りました。
この日は素晴らしい好天!
晴れ渡る高い空。
澄んだ青。
そして画像には写っていないけれど・・・
おびただしい数の赤とんぼが(笑)
まさに秋晴れ。行楽日和。

公園と山々と青空のコントラスト。
こんなロケーションでお弁当を食べてきました。
で、お腹が一杯になれば子供は遊び場へGo!

マシュマロドームという遊具です。
トランポリンみたいなものですね。
ここで小一時間遊び、その後も公園内で色々遊んで帰路につきました。
ちなみに今回は義理の両親とワンコも一緒。
犬もリードにつないでいれば入場可能なこの公園。
管理も行き届いていて綺麗だし、景気も良い。
なかなかオススメですよ!
有料(大人400円・小中学生80円)ですけどね

地図はこちら
国営と聞くとキンチョーしちゃう人も
↓クリッククリック

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。