こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

てるてる坊のお弁当

2012年01月23日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 弁当・テイクアウト
年末のある日。
所用で出かけ、お昼前に帰宅すべくクルマを走らせる。
須坂市内にてほっともっとに寄ると・・・
11:20なのにまさかの激混み。
むむむっ!さすが年末。
そこでふと閃いたのが、長野市屋島にあるお弁当屋さん
てるてる坊
初訪問です。

でも過去にナガブロ内でいくつかのレポートを見ていたこともあり、良いお店なことはわかっていたので安心の訪問。
こういうのが地域ブログの最大の利点かなicon01

お店でも食べられるんですが、自宅でお弁当を待っているので
ココはテイクアウトで、
てるてる坊のお弁当
天丼 430円。
ミートソーススパゲティ 350円。

お弁当にスパゲティ。
この意外性にやられました。良い意味で。
しかも安いね~

お弁当のほかにも、数々のお惣菜たちを見た妻の目がハートface05
安いし美味しそう!ココ良いねぇ!
ですって(笑)

いやー良い店だ。
今まで来なくてごめんなさい。


地図はこちら

てるてる坊
長野県長野市大字屋島2276

人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
まつおかさん こんばんは~
私高校生の頃 カレーとご飯とか
スパゲティとサラダとかのお弁当をもっていって皆に笑われたことが ありましたけど おいしいものや好きなものは アラカルトで
おいしいんだよね♪
私の発想は もしかしてすごいじゃんって きゃはぁ~今この文章を読んだ思ったよ♫
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年01月24日 16:59
いや~、これは良い店を教えてもらいました。
地域ブログって、ほんと良いですね。
私からもゴメンナサイ。
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年01月24日 18:15
.

【福寿荘 女将さん】

そうそう!
そういう弁当を笑う人って、ホントはそれが羨ましくて仕方ない人なんですよね。
時代を先取りしましたね!


【サラリマン筋太郎さん】

なんでも1000円でお惣菜バイキング定食もできるようです。
おでんもいっぱいあったし、なんだか楽しそうですよ!

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年01月25日 09:18
おや、初めての訪問でしたか。
 てるてる坊、初期の膨大なパワーが少し抜け落ち着きました。
 それでもイートインの揚げ焼きそば大盛りなんぞ頼むと
偉い騒ぎです。
 我が家の第二の台所です。
待っている間におでんをつまむのがいいです。
Posted by しまふくろう at 2012年01月25日 10:14
.

【しまふくろうさん】

揚げ焼きそば!
それ、まさに私の後ろの人が注文してました!
美味そうだった・・・
今度食べよ!

.
Posted by まつおかまつおか at 2012年01月26日 10:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。