テンホウ長野長池店 7
みんなのテンホウ長野長池店。
7回目の訪問です。
コレは年末の訪問。
大掃除で疲れた脳では行きたい飲食店も浮かばず・・・
そんな時はメニューが豊富(かつ安い)テンホウへ!
今回の注文品はこちら。

デラックスタンタンメン 880円。
すっごいボリューム。
具も『考えられる具は全て入れときました』的な感じ。
で、初めて食べましたがこの肉揚げ(鶏肉)が柔らかくて美味しい。
ラーメン自体がギトギトになっちゃいますが、でもそれが良い(笑)
この雑な感じ、好きです。
もう一品(といってもこのブログでは既出ですが)

チャーシュータンタンメン 700円。
デラックスタンタンメンを見た後だとすげー普通だぁ(笑)
よく考えるとコレも肉だらけですけどね。
テンホウのタンタンメンは際立った個性のない至って普通な味。
でもそれが繰り返し訪問してしまう理由かな?
ごちそうさまでした。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
テンホウで半熟たまごは外せない人も
↓クリッククリック
7回目の訪問です。
コレは年末の訪問。
大掃除で疲れた脳では行きたい飲食店も浮かばず・・・
そんな時はメニューが豊富(かつ安い)テンホウへ!
今回の注文品はこちら。

デラックスタンタンメン 880円。
すっごいボリューム。
具も『考えられる具は全て入れときました』的な感じ。
で、初めて食べましたがこの肉揚げ(鶏肉)が柔らかくて美味しい。
ラーメン自体がギトギトになっちゃいますが、でもそれが良い(笑)
この雑な感じ、好きです。
もう一品(といってもこのブログでは既出ですが)

チャーシュータンタンメン 700円。
デラックスタンタンメンを見た後だとすげー普通だぁ(笑)
よく考えるとコレも肉だらけですけどね。
テンホウのタンタンメンは際立った個性のない至って普通な味。
でもそれが繰り返し訪問してしまう理由かな?
ごちそうさまでした。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
テンホウで半熟たまごは外せない人も
↓クリッククリック

タグ :ラーメン
テンホウ長野長池店 6
みんなのテンホウ長野長池店。
6回目の訪問です。
何故ココへ足が向くのか。
それは、長女に
「どこの店へへ行きたい?」
と聞くと、かなりの確率でココを挙げるからなんです。
恐るべし、ミニソフトのチカラ(笑)
今回の注文品はこちら。

冷しタンタンメン 520円 +大盛100円
ゴマダレ冷しスープ。
そしてコレも辛味なし。
テーブルにあるラー油を自分でかけて調整しましょう。
辛味がなくてもその味はタンタンメン以外の何物でもなし。
この辺のアレンジが上手ですよねテンホウは。
子供にも安心して分けてあげられます。
もう一品。

スープぎょうざ 5個 260円
テンホウの餃子は意外に個性が強めです。
で、私は結構好きです。
そしてコレがスープ餃子でも美味しくいただけます。
なかなか良いなコレ。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
冒頭のミニソフトに関しては、上記『過去訪問記』その3を
ご参照下さい。
6回目の訪問です。
何故ココへ足が向くのか。
それは、長女に
「どこの店へへ行きたい?」
と聞くと、かなりの確率でココを挙げるからなんです。
恐るべし、ミニソフトのチカラ(笑)
今回の注文品はこちら。

冷しタンタンメン 520円 +大盛100円
ゴマダレ冷しスープ。
そしてコレも辛味なし。
テーブルにあるラー油を自分でかけて調整しましょう。
辛味がなくてもその味はタンタンメン以外の何物でもなし。
この辺のアレンジが上手ですよねテンホウは。
子供にも安心して分けてあげられます。
もう一品。

スープぎょうざ 5個 260円
テンホウの餃子は意外に個性が強めです。
で、私は結構好きです。
そしてコレがスープ餃子でも美味しくいただけます。
なかなか良いなコレ。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
冒頭のミニソフトに関しては、上記『過去訪問記』その3を
ご参照下さい。

タグ :ラーメン
テンホウ長野長池店 その5
みんなのテンホウ長野長池店。
5回目の訪問です。
今回の注文品はこちら。

ソースカツ丼 620円
ソースカツ丼にスープ・漬け物・半熟卵付きです。
あらかじめカツにソースはかかっていますが、別にソースも付いてきますので
ソースたっぷり派にも安心。
やわらかで大きなカツが載っててなかなかのヴォリューム。
半熟卵の処遇に迷いましたが、ふとロミママさんオススメの食べ方を思い出し・・・
結局カツ丼の中央へ投入。
ロミママさんとは違うメニューでしたが、これが当たり!
美味しい~
満腹!
あ~美味しかった。
相変わらず安いですねぇテンホウは。
助かります。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
かつ丼と聞くとミョーに心が踊る人は
↓クリッククリック
5回目の訪問です。
今回の注文品はこちら。

ソースカツ丼 620円
ソースカツ丼にスープ・漬け物・半熟卵付きです。
あらかじめカツにソースはかかっていますが、別にソースも付いてきますので
ソースたっぷり派にも安心。
やわらかで大きなカツが載っててなかなかのヴォリューム。
半熟卵の処遇に迷いましたが、ふとロミママさんオススメの食べ方を思い出し・・・
結局カツ丼の中央へ投入。
ロミママさんとは違うメニューでしたが、これが当たり!
美味しい~
満腹!
あ~美味しかった。
相変わらず安いですねぇテンホウは。
助かります。
テンホウの過去の訪問記は下記をクリック!
『テンホウ-過去訪問記』
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
かつ丼と聞くとミョーに心が踊る人は
↓クリッククリック

タグ :かつ
テンホウ長野長池店 その4
みんなのテンホウ長野長池店。
4回目の訪問です。
今回の注文品はこちら。

定食 680円
〇〇定食とか△△定食って名前じゃないんです。
『定食』なんです。
ぎょうざ・野菜炒め・半熟卵・ライス・スープ・つけもので680円。
ボリュームからすると安すぎです(笑)
ぎょうざは6個も食べられないので、同行者と分け合いました。
それにしても、テンホウの野菜炒め系メニューはどれも美味しいですね。
大好きです。
餃子は八角の風味を強く感じる個性の強いものでした。
でも子供でも全然OKでしたよ。
(注:我が子だけでの判断です)
もう一品。

チャーシュータンタンメン 700円
あの辛くないタンタンメンにチャーシューが乗っています。
なんだか肉だらけです(笑)
これにお好みでテーブルのラー油をかけながら食べるのが良いんですよ~
自分好みの辛さに出来ますからね。
テンホウの過去の訪問記は下記をご参照下さい。
http://fudomatsu.naganoblog.jp/search.php?search=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%A6
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
「俺、定食ね」
って頼むと常連気分が味わえますよ。

って別に興味ない?
4回目の訪問です。
今回の注文品はこちら。

定食 680円
〇〇定食とか△△定食って名前じゃないんです。
『定食』なんです。
ぎょうざ・野菜炒め・半熟卵・ライス・スープ・つけもので680円。
ボリュームからすると安すぎです(笑)
ぎょうざは6個も食べられないので、同行者と分け合いました。
それにしても、テンホウの野菜炒め系メニューはどれも美味しいですね。
大好きです。
餃子は八角の風味を強く感じる個性の強いものでした。
でも子供でも全然OKでしたよ。
(注:我が子だけでの判断です)
もう一品。

チャーシュータンタンメン 700円
あの辛くないタンタンメンにチャーシューが乗っています。
なんだか肉だらけです(笑)
これにお好みでテーブルのラー油をかけながら食べるのが良いんですよ~
自分好みの辛さに出来ますからね。
テンホウの過去の訪問記は下記をご参照下さい。
http://fudomatsu.naganoblog.jp/search.php?search=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%A6
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
「俺、定食ね」
って頼むと常連気分が味わえますよ。

って別に興味ない?
タグ :ラーメン
テンホウ長野長池店 その3
みんなのテンホウ長野長池店。
早くも3回目、行ってきました。
今回の注文品はこちら。

広東麺 620円。
(携帯画像のため画質が粗くなっております)
あっさり醤油ベースのスープに香ばしい野菜炒めのあんかけがたっぷり。
テンホウって野菜炒め系がとても美味しい!
あんかけが麺にほど良く絡まって誠に美味。
いつまでも熱いので結構汗かきますね~
妻はコレ。

博多ラーメン 580円。
博多ラーメンとはいえ、麺は普通の細麺ですので、一般的な博多ラーメンとは若干違います。
博多風ラーメンといった方がしっくり来るかな?
とんこつスープはわりとあっさりした感じでした。
おまけ。

ミニタンタンメン 280円。
子供用に頼んだラーメン。
ほど良い量で、小食な女性ならコレ+餃子かなんかでも良いカモ。
もひとつおまけ。

ミニソフトクリーム 100円。
食後のデザートにピッタリ!
大きすぎず小さすぎず。
これで100円はリーズナボォですねっ!
お店の場所及び前回の日記は
下記をご参照下さい。
(テンホウメン・韓国風冷麺・キッズプレート)
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e304787.html
(タンタンメン・チャーシューメン)
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e313790.html
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
いつもご協力ありがとうございます。
↓クリッククリック
早くも3回目、行ってきました。
今回の注文品はこちら。
広東麺 620円。
(携帯画像のため画質が粗くなっております)
あっさり醤油ベースのスープに香ばしい野菜炒めのあんかけがたっぷり。
テンホウって野菜炒め系がとても美味しい!
あんかけが麺にほど良く絡まって誠に美味。
いつまでも熱いので結構汗かきますね~
妻はコレ。
博多ラーメン 580円。
博多ラーメンとはいえ、麺は普通の細麺ですので、一般的な博多ラーメンとは若干違います。
博多風ラーメンといった方がしっくり来るかな?
とんこつスープはわりとあっさりした感じでした。
おまけ。
ミニタンタンメン 280円。
子供用に頼んだラーメン。
ほど良い量で、小食な女性ならコレ+餃子かなんかでも良いカモ。
もひとつおまけ。
ミニソフトクリーム 100円。
食後のデザートにピッタリ!
大きすぎず小さすぎず。
これで100円はリーズナボォですねっ!
お店の場所及び前回の日記は
下記をご参照下さい。
(テンホウメン・韓国風冷麺・キッズプレート)
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e304787.html
(タンタンメン・チャーシューメン)
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e313790.html
テンホウ長野長池店
長野県長野市大字北長池131-1
いつもご協力ありがとうございます。
↓クリッククリック
