中華屋タイガー東和田店 15
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回はコチラを頼みました。

揚焼そば 680円。
麺を出してみたところ。

中太麺をカラッと揚げたところに、優しい味のアンがしっかりとかかっています。
麺自体にそこそこ下味がついているので、合わせて食べるとホントちょうど良い。
普通盛りでも満足な揚げ焼きそばです。
出前で運ばれてくると、ちょうど私好みの固さ。
パリッとしたところとシナッとしたのの中間に。
美味しゅうございました。
また食べます。
ってかよく食べてるし。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
この出前シリーズ、意外にファンが多いようです。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
今回はコチラを頼みました。

揚焼そば 680円。
麺を出してみたところ。

中太麺をカラッと揚げたところに、優しい味のアンがしっかりとかかっています。
麺自体にそこそこ下味がついているので、合わせて食べるとホントちょうど良い。
普通盛りでも満足な揚げ焼きそばです。
出前で運ばれてくると、ちょうど私好みの固さ。
パリッとしたところとシナッとしたのの中間に。
美味しゅうございました。
また食べます。
ってかよく食べてるし。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
この出前シリーズ、意外にファンが多いようです。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
中華屋タイガー東和田店 14
ちょっとサボってしまいましたが・・・
半年振りの
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回はコレを。

五目ラーメン 680円。
塩味のラーメンです。
野菜がたっぷり!
そして卵が重要なポイント。
この卵から出る風味が美味しい・・・
野菜が多くて卵も入ってるので、普通盛りでも結構ボリュームがあります。
(器がでっかいので量がわかりにくいかもしれませんが
)
なのでコレもワタクシが結構好きなメニューの一つです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
さ~て!今度は何にしようかな?

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
半年振りの
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回はコレを。

五目ラーメン 680円。
塩味のラーメンです。
野菜がたっぷり!
そして卵が重要なポイント。
この卵から出る風味が美味しい・・・
野菜が多くて卵も入ってるので、普通盛りでも結構ボリュームがあります。
(器がでっかいので量がわかりにくいかもしれませんが

なのでコレもワタクシが結構好きなメニューの一つです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
さ~て!今度は何にしようかな?

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
中華屋タイガー東和田店 13
このシリーズも13回目。
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回はコレを。

玉子丼 600円。
いわゆる親子丼の鶏抜き。
玉子と玉ねぎの丼です。
肉無しなのでガッツリ感はあまりないですが、それが魅力。
細切りのナルトのクミクミした食感がホロッときます。
優しい味。
思い出す田舎のお袋・・・
美味しゅうございました。
私、コレ結構イチオシです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
あっ!俺、お袋と一緒に働いてるんだった。

しかも同居だし。
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回はコレを。

玉子丼 600円。
いわゆる親子丼の鶏抜き。
玉子と玉ねぎの丼です。
肉無しなのでガッツリ感はあまりないですが、それが魅力。
細切りのナルトのクミクミした食感がホロッときます。
優しい味。
思い出す田舎のお袋・・・
美味しゅうございました。
私、コレ結構イチオシです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
あっ!俺、お袋と一緒に働いてるんだった。

しかも同居だし。
中華屋タイガー東和田店 12
ちょっと間があいてしまいましたが・・・
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回ご紹介するメニューはこちら。

焼そば(ソース) 680円 +大盛り100円
タイガーさんの焼きそばは、あらかじめ麺に味が付いているタイプ。
なのでまんべんなく美味しくいただけます。
いわゆる屋台や家庭での焼きそばとは一線を画すタイプですね。
そしてその麺の上にはたっぷりの肉野菜炒めがのっていて結構ボリュームあり。
あ、コレは大盛りにしたんだっけ(笑)
大盛りにしないで半ライスと一緒に食すのもオススメです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
ソース味の焼きそばって中華?和食?
どっちでも良いやと思っても
↓クリッククリック
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回ご紹介するメニューはこちら。

焼そば(ソース) 680円 +大盛り100円
タイガーさんの焼きそばは、あらかじめ麺に味が付いているタイプ。
なのでまんべんなく美味しくいただけます。
いわゆる屋台や家庭での焼きそばとは一線を画すタイプですね。
そしてその麺の上にはたっぷりの肉野菜炒めがのっていて結構ボリュームあり。
あ、コレは大盛りにしたんだっけ(笑)
大盛りにしないで半ライスと一緒に食すのもオススメです。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
ソース味の焼きそばって中華?和食?
どっちでも良いやと思っても
↓クリッククリック

中華屋タイガー東和田店 その11
さてさて。
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回ご紹介するメニューはこちら。

チャーハン 650円
これがまたミョーに美味しい(笑)
刻んだチャーシューが結構いっぱい入っています。
玉ねぎやたけのこ、卵などの入った実にオーソドックスなチャーハンなんですが、
定期的に何故か食べたくなっちゃうんだなぁ~
何故自宅ではこういう味が出ない?
不思議だ・・・
やっぱIHじゃダメか。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
炒飯と焼飯の区別が付かない人は
↓クリッククリック
タイガー分店 『いつもの出前』 日記。
今回ご紹介するメニューはこちら。

チャーハン 650円
これがまたミョーに美味しい(笑)
刻んだチャーシューが結構いっぱい入っています。
玉ねぎやたけのこ、卵などの入った実にオーソドックスなチャーハンなんですが、
定期的に何故か食べたくなっちゃうんだなぁ~
何故自宅ではこういう味が出ない?
不思議だ・・・
やっぱIHじゃダメか。
過去の出前日記は
下記をご参照下さい。
『中華屋タイガー出前日記』
タイガー/東和田店
長野県長野市大字東和田746-11
炒飯と焼飯の区別が付かない人は
↓クリッククリック
