焼肉きんぐ 長野東和田店
2012年12月03日
まつおか at 11:05 | Comments(3) | 和食
焼肉きんぐ。
着座したままでOKの食べ放題のお店。
以前より妻子から行ってみたいとせがまれていたお店
焼肉をあまり食べられない私ですが、ネットで見てみると焼肉以外のメニューも充実している模様だし、意を決して訪問してみることにしました。
コースは全部で3種類。
高いコースほど肉の種類が豊富なんですね・・・
でも今回は様子見なので一番安い2604円(58品)コースでGo!

お肉・野菜・キムチにビビンバ。

お肉・フランクフルト・シーザーサラダにフライドポテト。

お肉にジュース(ソフトドリンクは別途有料)に杏仁豆腐。
いやー喰った喰った。
このお店はタレが数種類あり、飽きが来ないので良いですね。

私は主にレモンだれを使用しました。
全てタッチパネルによる注文式。
ソフトドリンクまでタッチパネルでの注文で、席から立つ必要は一切無し。
そして何より提供が早い!!
実に良いお店だと思いました。
それともう一点。
このお店は店員さんが素晴らしかった。
ウチの子供が食べていた肉を下に落としたんです。
ちょうどそこに居合わせた店員さんが
「あっ!大丈夫?お洋服、汚れなかった?」
って。
そのひとことに私たち夫婦は感激
。
実に後味の良い食事になりました
地図はこちら
焼肉きんぐ 長野東和田店
長野県長野市大字東和田800-1

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
着座したままでOKの食べ放題のお店。
以前より妻子から行ってみたいとせがまれていたお店

焼肉をあまり食べられない私ですが、ネットで見てみると焼肉以外のメニューも充実している模様だし、意を決して訪問してみることにしました。
コースは全部で3種類。
高いコースほど肉の種類が豊富なんですね・・・
でも今回は様子見なので一番安い2604円(58品)コースでGo!

お肉・野菜・キムチにビビンバ。

お肉・フランクフルト・シーザーサラダにフライドポテト。

お肉にジュース(ソフトドリンクは別途有料)に杏仁豆腐。
いやー喰った喰った。
このお店はタレが数種類あり、飽きが来ないので良いですね。

私は主にレモンだれを使用しました。
全てタッチパネルによる注文式。
ソフトドリンクまでタッチパネルでの注文で、席から立つ必要は一切無し。
そして何より提供が早い!!
実に良いお店だと思いました。
それともう一点。
このお店は店員さんが素晴らしかった。
ウチの子供が食べていた肉を下に落としたんです。
ちょうどそこに居合わせた店員さんが
「あっ!大丈夫?お洋服、汚れなかった?」
って。
そのひとことに私たち夫婦は感激

実に後味の良い食事になりました

地図はこちら
焼肉きんぐ 長野東和田店
長野県長野市大字東和田800-1

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
立たずに注文できる、食べ放題のお店ですか!いやはやビックリです。
立って取りに行くのが、食べ放題の常識だと思っていました。
すたみな太郎さんに行きたくなりました(苦笑)
立って取りに行くのが、食べ放題の常識だと思っていました。
すたみな太郎さんに行きたくなりました(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年12月03日 13:21
こんばんゎ★
ちょうど今週ぁたり旦那たんが後輩に誘われていくような事言ってました。
…もちぁたしゎ留守番です(涙
焼肉最近めっきり食べてないから食べに行きたくなりましたぁ~!!!
子連れだと店員さんや雰囲気がいいぉ店に惹かれますねっ♪
ぁとこれで時間がもぅ少し長ければなぁ~(-_-;)
今だと娘っ子にご飯あげたりしてて終わりそう。。。
ちょうど今週ぁたり旦那たんが後輩に誘われていくような事言ってました。
…もちぁたしゎ留守番です(涙
焼肉最近めっきり食べてないから食べに行きたくなりましたぁ~!!!
子連れだと店員さんや雰囲気がいいぉ店に惹かれますねっ♪
ぁとこれで時間がもぅ少し長ければなぁ~(-_-;)
今だと娘っ子にご飯あげたりしてて終わりそう。。。
Posted by ぱんまん
at 2012年12月03日 17:46

.
【がんじいさん】
そうなんですよ!
ソフトドリンクすら注文式だとは思いませんでした。
しかもすべてタッチパネルで楽々。
ハマリそうです~
【ぱんまんさん】
子連れに優しい店でしたよ。
でも確かに、自分で食べてくれるようになるまでは親は大変かも・・・
旦那さんに協力してもらって是非~
.
【がんじいさん】
そうなんですよ!
ソフトドリンクすら注文式だとは思いませんでした。
しかもすべてタッチパネルで楽々。
ハマリそうです~
【ぱんまんさん】
子連れに優しい店でしたよ。
でも確かに、自分で食べてくれるようになるまでは親は大変かも・・・
旦那さんに協力してもらって是非~
.
Posted by まつおか
at 2012年12月04日 08:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。