こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

レストランやまびこ

2013年10月14日

 まつおか at 11:05 | Comments(3) | 和食
レストランやまびこは、
木島平やまびこの丘公園の中にあるレストランです。
バイキング形式のレストランで大人は1000円。
(別途、公園の入場料が200円必要です)
地元食材の田舎料理・郷土料理をメインとしたバイキングなのですが、
これがすこぶる美味しい!
レストランやまびこ
レストランやまびこ
写真には載っていませんが、木島平産コシヒカリなんかおかずのいらない旨さ!
白米であの感動はなかなか味わえません。
味噌汁にも天然(だと思われる)クリタケがたくさん入っていました。

もともとあまり肉を食べない私ですので郷土料理系バイキングはかなり楽しめるのですが、肉好きやお子さん向けにもから揚げや肉料理、スパゲティやピザなんかもありましたので、世代を問わず楽しめそうな印象でした。

この格安バイキングはかなりイイね!
これ目当てでこの公園へ来るのもアリなんじゃないかな?
それぐらい私は気に入っちゃいましたよicon22


地図はこちら

レストランやまびこ
長野県下高井郡木島平村上木島3876-2


人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)



同じカテゴリー(和食)の記事画像
多助鮨
福寿荘さんで忘年会
四季の味 つきや 2
旬逢居酒屋HASHIRA
犀北館で懇親会
そば処 元屋

この記事へのコメント
ここは、一年を通して営業しているのでしょうか。だとしたら、季節ごとの地元食材を使った田舎料理・郷土料理がいただけますね。貴重なものが食べられて、このお値段。うらやましいです。
Posted by かりん at 2013年10月14日 12:14
地元の食材をメインにした、バイキング料理ですか?地産地消ですね♪
美味しいご飯は、おかずが要りませんよね♪

土曜日に小学校最後の運動会がありました。
その後に佐久の「例」の店に行って来ました♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年10月14日 14:17
.

【かりんさん】

確かにそうですね!
春は山菜、秋はキノコメニューが豊富なのかもしれません。
ということは、来年の春ごろ再訪かな♪


【がんじいさん】

地産地消ですね~
おかずがいらないほど美味しい白米と、食べきれない種類のおかず。
この矛盾さがなんとも(T∇T)
胃袋が3つくらいないと足りません!

.
Posted by まつおかまつおか at 2013年10月15日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。