若淞屋/鶴賀七瀬
2013年10月27日
まつおか at 11:05 | Comments(3) | 和食
若淞屋さん。
ある日のこと。
今一緒に仕事をさせていただいている業者さんにて打ち合わせ。
夕方だったため、その打合せのままK社長ともう一人と私の3人で向かいの若淞屋さんへ場所を変えて打ち合わせの続きを。

って無理ですよK社長。
結局しっかり呑んじゃって(←私が)、打ち合わせどころじゃなくなっちゃいました。
それにしてもこのモツ煮は旨かった!
私がブログ用に写真を撮っているのを知っていて、
指をフレームインさせ邪魔するK社長。
でもいつもご愛読ありがとうございます
それと、私の大好物があったのでそれも注文。

栃尾油揚げ、大根おろしとネギ味噌。
新潟県長岡市の名物らしいです。
このふわふわ感がたまらんのよね。
宴会での利用が多いお店でしたが、こうやってじっくり呑むのが良いですよね。
最後は大将や女将さんとも楽しくお話ができて、有意義な時間が過ごせました。
若淞屋さん、K社長。
ごちそうさまでした!
以前の日記は下記をご参照下さい。
『若淞屋/過去訪問記』
若淞屋
長野県長野市大字鶴賀七瀬南部309

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
ある日のこと。
今一緒に仕事をさせていただいている業者さんにて打ち合わせ。
夕方だったため、その打合せのままK社長ともう一人と私の3人で向かいの若淞屋さんへ場所を変えて打ち合わせの続きを。

って無理ですよK社長。
結局しっかり呑んじゃって(←私が)、打ち合わせどころじゃなくなっちゃいました。
それにしてもこのモツ煮は旨かった!
私がブログ用に写真を撮っているのを知っていて、
指をフレームインさせ邪魔するK社長。
でもいつもご愛読ありがとうございます

それと、私の大好物があったのでそれも注文。

栃尾油揚げ、大根おろしとネギ味噌。
新潟県長岡市の名物らしいです。
このふわふわ感がたまらんのよね。
宴会での利用が多いお店でしたが、こうやってじっくり呑むのが良いですよね。
最後は大将や女将さんとも楽しくお話ができて、有意義な時間が過ごせました。
若淞屋さん、K社長。
ごちそうさまでした!
以前の日記は下記をご参照下さい。
『若淞屋/過去訪問記』
若淞屋
長野県長野市大字鶴賀七瀬南部309

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
ついさっき、このお店の仕出し車が、信大教育学部と合庁の間を走り抜けて行きました
長商デパート渋滞につかまって、可哀そうでした
長商デパート渋滞につかまって、可哀そうでした
Posted by DT33
at 2013年10月27日 11:58

素朴ですが、美味しそうですね♪
飲んじゃうと、打ち合わせは出来ませんよね♪(笑)
飲んじゃうと、打ち合わせは出来ませんよね♪(笑)
Posted by がんじい
at 2013年10月28日 08:34

.
【DT33さん】
仕出し料理も人気があるそうですよ。
長商デパートって渋滞するほどの人気なんですね!
26日が雨だったから余計込んだのかもしれませんね。
【がんじいさん】
呑んだら仕事の話はできません(`・ω・´)キリッ
今回それがハッキリしました!
.
【DT33さん】
仕出し料理も人気があるそうですよ。
長商デパートって渋滞するほどの人気なんですね!
26日が雨だったから余計込んだのかもしれませんね。
【がんじいさん】
呑んだら仕事の話はできません(`・ω・´)キリッ
今回それがハッキリしました!
.
Posted by まつおか
at 2013年10月28日 10:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。