はなまるうどん
2009年06月02日
まつおか at 11:00 | Comments(10) | 和食
我が家では定番のお店。
はなまるうどんへ。
だって 安い 美味しいんですもの。
私は8割がたこれを食べます。

かけうどん(中)210円。
天ぷらの値段は失念しました。
先日、妻が食べていたわかめうどんの美味しさに驚き、今度からあれにしよう!などと思いつつ、実際に行くとまた安さにつられてかけうどん・・・どんだけ貧乏性なんだ私は。
ちなみに、はなまるうどんは
小⇒1玉
中⇒2玉
大⇒3玉
だそうです。
画像の通り、かけうどん+天ぷら2つでも500円でお釣りがくる安さは
庶民には大変ありがたいものでございます(笑)
子供もだませるし・・・
はなまるうどん/大豆島店
長野県長野市大字大豆島5269-1
駅の蕎麦も捨てがたいんだよな~と思った人は
↓クリッククリック

はなまるうどんへ。
だって
私は8割がたこれを食べます。
かけうどん(中)210円。
天ぷらの値段は失念しました。
先日、妻が食べていたわかめうどんの美味しさに驚き、今度からあれにしよう!などと思いつつ、実際に行くとまた安さにつられてかけうどん・・・どんだけ貧乏性なんだ私は。
ちなみに、はなまるうどんは
小⇒1玉
中⇒2玉
大⇒3玉
だそうです。
画像の通り、かけうどん+天ぷら2つでも500円でお釣りがくる安さは
庶民には大変ありがたいものでございます(笑)
子供もだませるし・・・
はなまるうどん/大豆島店
長野県長野市大字大豆島5269-1
駅の蕎麦も捨てがたいんだよな~と思った人は
↓クリッククリック

この記事へのコメント
ども こんにちは
揚げ玉、かけてある時点で
かけうどんじゃないしぃ~(笑)
たしか自分で、かけホーダイでしたっけ?
カツオ節もあったような?
ワタシココへ行くと500円じゃ到底 収まりません(爆)
揚げ玉、かけてある時点で
かけうどんじゃないしぃ~(笑)
たしか自分で、かけホーダイでしたっけ?
カツオ節もあったような?
ワタシココへ行くと500円じゃ到底 収まりません(爆)
Posted by kobay
at 2009年06月02日 12:37

>kobayさん
あはは~確かに!
ちなみに揚げ玉はかけ放題なんですが、かつお節はいつの間にか消えました…
七味はかけ放題です(笑)
あはは~確かに!
ちなみに揚げ玉はかけ放題なんですが、かつお節はいつの間にか消えました…
七味はかけ放題です(笑)
Posted by まつおか
at 2009年06月02日 13:33

私も近所に丸亀製麺が出来るまではここを利用してましたよ!
金額を抑えようと、ぶっかけ醤油の並あたりを頼むんだけどこのサイドメニューが曲者で結局いいお値段になってしまいます
金額を抑えようと、ぶっかけ醤油の並あたりを頼むんだけどこのサイドメニューが曲者で結局いいお値段になってしまいます
Posted by ゆたか at 2009年06月02日 14:02
>ゆたかさん
丸亀製麺も人気ですよね~
私はまだ未開拓店ですが。
サイドメニューの誘惑、わかります(笑)
丸亀製麺も人気ですよね~
私はまだ未開拓店ですが。
サイドメニューの誘惑、わかります(笑)
Posted by まつおか
at 2009年06月02日 14:17

こんにちは&初めまして★☆
小学6年生の優です(*^_^*)
はなまるうどん、私 大好きなんです(^∀^)
特に、ぶっかけが大好きです☆
いつも、中を食べます☆彡
小学6年生の優です(*^_^*)
はなまるうどん、私 大好きなんです(^∀^)
特に、ぶっかけが大好きです☆
いつも、中を食べます☆彡
Posted by 優
at 2009年06月02日 16:38

>優さん
はじめまして!
これからもいっぱいコメントくださいね~
はなまる、小だとちょっと物足りないよね~
やっぱ中!
うどんなら食べ過ぎても大丈夫(←根拠なし)
はじめまして!
これからもいっぱいコメントくださいね~
はなまる、小だとちょっと物足りないよね~
やっぱ中!
うどんなら食べ過ぎても大丈夫(←根拠なし)
Posted by まつおか
at 2009年06月02日 16:56

東京に行った時によったことがあるんですが、長野にもあるんですねぇ~♬ヤックンや岡江さんのTVに関係したところだと思って入ったらびっくり!人がいっぱいで、注文すればすぐできて、安くておいしいので、またびっくりでしたぁ~♪
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年06月02日 21:55

>福寿荘 女将さん
あはは!
TBSの朝の顔系列!
いや待てよ、それ良いカモ(笑)
以前香川の有名店で食べたうどんよりはなまるの方が美味しかったというのは秘密です。
あはは!
TBSの朝の顔系列!
いや待てよ、それ良いカモ(笑)
以前香川の有名店で食べたうどんよりはなまるの方が美味しかったというのは秘密です。
Posted by まつおか
at 2009年06月03日 09:23

はなまるうどん、なぜか!?
まだ未体験です。
麺類は何でも好きだけど
うどんは特にエンドレスで
食べれちゃうかも。
なんて自慢になりませんね(^^;)
まだ未体験です。
麺類は何でも好きだけど
うどんは特にエンドレスで
食べれちゃうかも。
なんて自慢になりませんね(^^;)
Posted by ゆこもこ at 2009年06月03日 09:24
>ゆこもこさん
え~意外!
育ち盛り3人連れて行くには良いですよぉ~安くて。
好きなもの食べなさい!って言ってもたかが知れてる(笑)
え~意外!
育ち盛り3人連れて行くには良いですよぉ~安くて。
好きなもの食べなさい!って言ってもたかが知れてる(笑)
Posted by まつおか
at 2009年06月03日 09:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。