手延べうどん むぎの里
2009年08月23日
まつおか at 11:00 | Comments(5) | 和食
家族での夕食。
久々にうどんでも喰おうと話は決まり、味の民芸へ。
あれ?
民芸が無い・・・
でも外に置かれたメニューを見たらあまり変わっていないようだし
???
ま、いいか。
と言うわけで『手延べうどん むぎの里 長野稲里店』に入店しました。
今回の注文品は


長崎ちゃんぽんうどん+求肥のデザート(名前失念)1,200円
スープ・具とも長崎ちゃんぽんを上手にアレンジしてあります。
長崎で食べた美味しい長崎ちゃんぽんを髣髴とさせる良い味でした。

田舎味噌煮込みうどん+ミニ天丼 1,134円
まさに田舎風。
信州味噌の煮込みうどんで、かまぼこやおあげ・ゴボウの具が良い感じでした。
ここのお店のうどんは、あまりコシが強くなく食べやすいのが特徴ですね。
ワタクシとしましては、極太固めの手打ちうどんよりコッチのほうが馴染むなぁ。

お子様きつねうどんセット 525円
唐揚げとフライドポテトが付いてきます。
おまけ画像。

クリームあんみつ 399円
味の民芸のときとメニューが一緒な気がするのですが・・・
店の名前が変わっただけなのかな?
何はともあれ、美味しゅうございました。
地図はこちら
むぎの里長野稲里店
長野県長野市稲里町中央3丁目38-9
セットメニューに弱いあなたも
↓クリッククリック

久々にうどんでも喰おうと話は決まり、味の民芸へ。
あれ?
民芸が無い・・・
でも外に置かれたメニューを見たらあまり変わっていないようだし
???
ま、いいか。
と言うわけで『手延べうどん むぎの里 長野稲里店』に入店しました。
今回の注文品は


長崎ちゃんぽんうどん+求肥のデザート(名前失念)1,200円
スープ・具とも長崎ちゃんぽんを上手にアレンジしてあります。
長崎で食べた美味しい長崎ちゃんぽんを髣髴とさせる良い味でした。

田舎味噌煮込みうどん+ミニ天丼 1,134円
まさに田舎風。
信州味噌の煮込みうどんで、かまぼこやおあげ・ゴボウの具が良い感じでした。
ここのお店のうどんは、あまりコシが強くなく食べやすいのが特徴ですね。
ワタクシとしましては、極太固めの手打ちうどんよりコッチのほうが馴染むなぁ。

お子様きつねうどんセット 525円
唐揚げとフライドポテトが付いてきます。
おまけ画像。

クリームあんみつ 399円
味の民芸のときとメニューが一緒な気がするのですが・・・
店の名前が変わっただけなのかな?
何はともあれ、美味しゅうございました。
地図はこちら
むぎの里長野稲里店
長野県長野市稲里町中央3丁目38-9
セットメニューに弱いあなたも
↓クリッククリック

この記事へのコメント
店名が変ってからまだ一度もいっていません。大好きな「長崎ちゃんぽんうどん」あるんですね。よかった。^^
私はここの白玉あんみつ抹茶アイスクリームが大好きです!!!
情報ありがとうございます。
私はここの白玉あんみつ抹茶アイスクリームが大好きです!!!
情報ありがとうございます。
Posted by り・まんぼー
at 2009年08月23日 15:57

まつおかさん おはようございます♫どれもこれもおいしそう~
でも 私もまんぼうちゃんと同じで 長崎ちゃんぽんうどんがいい♪
求肥のデザートってどんな味?
ちょっと気になるなぁ~
でも 私もまんぼうちゃんと同じで 長崎ちゃんぽんうどんがいい♪
求肥のデザートってどんな味?
ちょっと気になるなぁ~
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年08月24日 07:10

~~~~~~~~~~
>り・まんぼーさん
全然変わりがないようでした。
長崎ちゃんぽんうどんも相変わらず美味しかったですよ~
~~~~~~~~~~
>福寿荘 女将さん
大きな求肥のもっちり感が贅沢なデザートでした。
ココってデザートが充実していて楽しいですよ。
~~~~~~~~~~
>り・まんぼーさん
全然変わりがないようでした。
長崎ちゃんぽんうどんも相変わらず美味しかったですよ~
~~~~~~~~~~
>福寿荘 女将さん
大きな求肥のもっちり感が贅沢なデザートでした。
ココってデザートが充実していて楽しいですよ。
~~~~~~~~~~
Posted by まつおか
at 2009年08月24日 09:30

味の民芸は好きで五分一の店はよく行ってました!
みんな美味しそうで迷うんだけど結局いつもミニ天丼のセット(笑)
メニューが同じならまた食えるかな?
みんな美味しそうで迷うんだけど結局いつもミニ天丼のセット(笑)
メニューが同じならまた食えるかな?
Posted by ゆたか at 2009年08月24日 12:35
~~~~~~~~~~
>ゆたかさん
私もあそこのお店へは良く行きましたよ~
スーラーうどんが大好きで・・・
あれ?むぎの里にはあったかな?確認忘れた!
~~~~~~~~~~
>ゆたかさん
私もあそこのお店へは良く行きましたよ~
スーラーうどんが大好きで・・・
あれ?むぎの里にはあったかな?確認忘れた!
~~~~~~~~~~
Posted by まつおか
at 2009年08月24日 12:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。