こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

さかえや飯店

2010年09月13日

 まつおか at 11:05 | Comments(2) | 和食
ちょっと前から気になっていたお店。
さかえや飯店
長野市からは国道18号線を北上し、飯綱町児玉の登坂車線が終了するところにあります。

メニューを見ると・・・
ものすごく種類が豊富。
ラーメン・定食・丼あわせれば50種類以上は確実。
迷いに迷った末、注文したのはコチラ。
さかえや飯店
かつ丼 700円

王道の味!
サクッとした衣にトロッと卵とじの定番。
カツ丼はこうあるべきだという見本のような味。
美味しゅうございます。
付け合せの味噌汁の実には夕顔が。
夏らしいなぁ~

さかえや飯店
とり唐揚げ定食 700円

こちら、珍しいと思ったのがモモ肉ではなくムネ肉なんです。
でもパサパサした感じはありません。
さっぱり唐揚げですね。
お皿にはケチャップが。
ムネ肉の唐揚げとケチャップって合いますね!
それを狙った?
美味しゅうございます。

さかえや飯店
おこさまラーメン 550円

豪華エビフライ付き!
ラーメンもオーソドックスでホッとする味。
量も多めでした。

訪問は土曜日でした。
お昼12:00にはほぼ満席。
お年寄りや子連れ、カップル等々、老若男女に愛されるお店のようです。
何か良いな、こういうの。


地図はこちら

さかえや飯店
長野県上水内郡飯綱町古町1466-1


ブログランキングにご協力下さい♪
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ


ところで・・・

この日、さかえや飯店さんに入店したのは11:30頃。
店内に入ると、割烹着の奥さんが客席で新聞を読んでいました。
ところが私たちが入っても何も言わない。
あれ?
休憩中なの?
でも「いらっしゃいませ」くらい言えばいいのに・・・
感じ悪いなぁface09

と思っていたら、奥から本物の店員さんが出てきて、
「お待たせしましたー」
と、その割烹着の人に持ち帰り用の何かを渡していました。

店員さんじゃなかった(笑)

紛らわしい格好で来ないで下さい!
感じ悪い店だと思って帰ろうかと思っちゃったじゃないかぁ~icon09


実際はとても感じの良いお店でした。
ごちそうさま。



同じカテゴリー(和食)の記事画像
多助鮨
福寿荘さんで忘年会
四季の味 つきや 2
旬逢居酒屋HASHIRA
犀北館で懇親会
そば処 元屋

この記事へのコメント
前の記事ですみません。

ここの店主、中学のときの野球部の後輩。
先輩の耳を引っ張るような生意気なヤツだけど贔屓にして下さい(笑)
Posted by ゆたか at 2010年09月30日 14:31
~~~~~~~~~~

>ゆたかさん

あはは
いるいる!そういう後輩って。
私の場合は『ハレの日』のマスターだな(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年10月01日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。