こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

桜枝町太平堂 3

2010年11月10日

 まつおか at 11:05 | Comments(5) | 弁当・テイクアウト
結構有名な老舗パン屋さんです。
桜枝町 太平堂

今回は昼食用に購入したパンをご紹介。
桜枝町太平堂 3
左は塩だれチキン
その名のとおり、塩だれの鶏肉ソテーが。
黒コショウも効いててちょっぴりピリ辛。
お肉は冷たくても柔らかくてジューシーで美味ー。

右はちくわパン
ちくわの中にはチーズが入ってました。
ちくわとパンって合いますよねicon22
しかもチーズイン。
郷愁を誘いつつも新しい味です。

そして奥は定番のカステラパン
もう文句なし。

美味しゅうございました。

以前の太平堂レポは下記をご参照下さい。
『桜枝町太平堂・過去日記』

桜枝町太平堂
長野県長野市大字長野桜枝町638-1



いつも↓クリック↓ありがとうございます。
人気ブログランキングへ


タグ :パン老舗

同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
カステラパン、大好きです!
でも、誰が最初にカステラをパンでサンドしちゃおうって考え出したのでしょうね。。。
発想がスゴイです☆
できれば、イチゴジャムなんかが入ってたらもっと好きです☆
Posted by ミロ at 2010年11月10日 16:16
ここって信金の近くのお店ですよねぇ?
なんだか太平堂さんでごちゃごちゃ・・・
このお隣さんの工事をやったときに朝とお昼に世話になりました!
朝早くからやってるんですよね!
調理パンが美味い!
Posted by ゆたか at 2010年11月10日 16:40
私、このお店の数件隣に36年ほど前まで住んでいましたし、今も近所に住んでいます。
幼少時にはしょっちゅうパンを買いに行きました。
Posted by DT33DT33 at 2010年11月10日 22:18
おばちゃんの、今日はフランスパンがあるよ〜、なんでもはさんであげるよ〜が聞きたくて、よく行きます。
 おばちゃん照れ屋で、若い娘がいるときしか囀らないので、ついつい店にいる時間が長くなってしまいがちです。
Posted by 住マイル管理人 at 2010年11月11日 00:11
~~~~~~~~~~

>ミロさん

まったくもって同意見!
カステラパンは天才の発想です。
そういえば昔のカステラパンってイチゴジャム入ってましたよね~
最近あんまり見かけないなぁ・・・


>ゆたかさん

あの辺はみな間口が狭いのでウッカリしてると通り過ぎちゃいますよね。
人気のパンは早朝が狙い目かな?
でも行かれないよぅ~


>DT33さん

ということはやはり結構昔からあるお店なんでしょうね!
近所にこういうパン屋さんがあるのは羨ましいです。
私なぞ南長池からクルマで買いに行ってますから(笑)


>住マイル管理人さん

ココのフランスパンは日本一美味しいです(当社比)
おばちゃん照れ屋なんですか?
長女を連れて買い物に行くと何かオマケをくれたりするので、何だか悪い気がしてついつい買いすぎちゃう自分…
ハッ!それが作戦か(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年11月11日 09:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。