鳥料理 とりまさ
2011年01月20日
まつおか at 11:05 | Comments(8) | 和食
豊田飯山インターより飯山市街地方向へ1.2km。
鳥料理専門店 鳥正(とりまさ)。
なんの予備知識もなく、ただただドライブしていた時に見かけたお店。
その佇まいに妙に惹かれ、フラッと入ってみました。
そして頼んだメニューはこちら。

からあげ定食 900円。
ライスは大盛りで注文しましたが、コレは失敗。量あり過ぎ(笑)
そして唐揚げは怒涛の8個!
驚愕のボリューム。
さすが鶏料理専門店だけあって味も抜群。
唐揚げされた鶏肉から滲み出る脂の旨みがたまらん
ただ、ライス大盛りという失策をかまし唐揚げは食べきれず・・・
持ち帰れるか聞いたらOKとの事。
容器もいただけました
もう一品。

鳥もつ煮定食 700円。
コレは鳥正オリジナルなのかな?
もつ煮ともつ焼きの中間のような感じ。
そしてすごーくやわらかい!
箸で切れる柔らかさ。
モツもいろいろな種類が入ってました。
キンカン(産まれる前の卵黄)が嬉しかったなー
好きなんですよキンカン。
これまた脂が乗ってて美味!
これで酒呑みたいなぁ。
いやー良い店見つけた。
と思ったら結構有名店なんですね。
どうりで混んでたわけだ。
あっそうそう、調子に乗って焼き鳥(塩)450円も注文したんだった。

一切れが大きくてこれまた美味しゅうございました。
次回も必ず注文します!この焼き鳥。
地図はこちら
鳥正(とりまさ)
長野県中野市大字永江2473-1
やっぱり鶏が好き!な人は
↓クリッククリック


鳥料理専門店 鳥正(とりまさ)。
なんの予備知識もなく、ただただドライブしていた時に見かけたお店。
その佇まいに妙に惹かれ、フラッと入ってみました。
そして頼んだメニューはこちら。

からあげ定食 900円。
ライスは大盛りで注文しましたが、コレは失敗。量あり過ぎ(笑)
そして唐揚げは怒涛の8個!
驚愕のボリューム。
さすが鶏料理専門店だけあって味も抜群。
唐揚げされた鶏肉から滲み出る脂の旨みがたまらん

ただ、ライス大盛りという失策をかまし唐揚げは食べきれず・・・
持ち帰れるか聞いたらOKとの事。
容器もいただけました

もう一品。

鳥もつ煮定食 700円。
コレは鳥正オリジナルなのかな?
もつ煮ともつ焼きの中間のような感じ。
そしてすごーくやわらかい!
箸で切れる柔らかさ。
モツもいろいろな種類が入ってました。
キンカン(産まれる前の卵黄)が嬉しかったなー
好きなんですよキンカン。
これまた脂が乗ってて美味!
これで酒呑みたいなぁ。
いやー良い店見つけた。
と思ったら結構有名店なんですね。
どうりで混んでたわけだ。
あっそうそう、調子に乗って焼き鳥(塩)450円も注文したんだった。

一切れが大きくてこれまた美味しゅうございました。
次回も必ず注文します!この焼き鳥。
地図はこちら
鳥正(とりまさ)
長野県中野市大字永江2473-1
やっぱり鶏が好き!な人は
↓クリッククリック


この記事へのコメント
唐揚げって美味しいですよね?
我が家の子供達も大好きです♪
鶏肉専門店だと唐揚げも焼き鳥も美味しいでしょうね♪
とりまささんは有名店なんですね♪
我が家の子供達も大好きです♪
鶏肉専門店だと唐揚げも焼き鳥も美味しいでしょうね♪
とりまささんは有名店なんですね♪
Posted by がんじい at 2011年01月20日 11:13
混んでると相席したりしてこのごろ見かけない食堂の光景ですよね。
どの料理も盛りが気前良くて大好きなお店です。
どの料理も盛りが気前良くて大好きなお店です。
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年01月20日 11:18

.
【がんじいさん】
唐揚げってテンション上がりますよね!
このお店のも本当に美味しかったです。
有名店らしく、過去に数回テレビ取材もされているようでしたよ。
【ヘンリーたまきさん】
さすが!
ご存知でしたか~
ホント、ちょっと多すぎるくらい盛りが良かったです。
気に入っちゃったので、たぶん近々また行きます。
.
【がんじいさん】
唐揚げってテンション上がりますよね!
このお店のも本当に美味しかったです。
有名店らしく、過去に数回テレビ取材もされているようでしたよ。
【ヘンリーたまきさん】
さすが!
ご存知でしたか~
ホント、ちょっと多すぎるくらい盛りが良かったです。
気に入っちゃったので、たぶん近々また行きます。
.
Posted by まつおか
at 2011年01月20日 12:43

美味しそうですね。私も鳥料理が大好きなんです。どれもとってもおいしそう。いいお店を教えていただいて感謝です。松岡さんはフットワークが軽いですね。いい男の必須条件です。
Posted by mura at 2011年01月20日 19:43
ここはギリ飯山かと思ってましたが中野市(旧豊田村)でしたか・・・
そちらに移転する以前飯山市にあったころ一度お邪魔したことがありました
確か大盛りでしたね
そのころから有名でした
ベジになった今では横を通過するのみですTT
近々来られたらそこから数分で魔女の店ですからお茶しにおいでください^^
そちらに移転する以前飯山市にあったころ一度お邪魔したことがありました
確か大盛りでしたね
そのころから有名でした
ベジになった今では横を通過するのみですTT
近々来られたらそこから数分で魔女の店ですからお茶しにおいでください^^
Posted by 北の魔女
at 2011年01月21日 01:56

.
【muraさん】
いい男の必須条件!
そんな嬉しいこと言ってくれる人、
今まで一人もいなかった(涙
その言葉を胸に生きていきます(笑)
【北の魔女さん】
私もこの記事をUPするにあたり住所を検索するまでは飯山だと思い込んでいました。
中野市ってのが意外ですよね…市町村合併で良くわからなくなっちゃった。
次回は寄らせていただきます!
.
【muraさん】
いい男の必須条件!
そんな嬉しいこと言ってくれる人、
今まで一人もいなかった(涙
その言葉を胸に生きていきます(笑)
【北の魔女さん】
私もこの記事をUPするにあたり住所を検索するまでは飯山だと思い込んでいました。
中野市ってのが意外ですよね…市町村合併で良くわからなくなっちゃった。
次回は寄らせていただきます!
.
Posted by まつおか
at 2011年01月21日 09:07

鳥正の唐揚げ定食頼んじゃいましたか!
鳥が苦手な私は入ったことありませんが、噂はかねがね聞いております。
一つ一つが大きくて尚且つ数が多いと言う…
モツ煮も美味しいらしいですよね!
食べたことありませんが(笑)
鳥が苦手な私は入ったことありませんが、噂はかねがね聞いております。
一つ一つが大きくて尚且つ数が多いと言う…
モツ煮も美味しいらしいですよね!
食べたことありませんが(笑)
Posted by ゆたか at 2011年01月22日 13:19
.
【ゆたかさん】
まったく下調べなしで飛び込んだお店が有名店だったのは嬉しい誤算でした。
唐揚げ好きには聖地でした(笑)
.
【ゆたかさん】
まったく下調べなしで飛び込んだお店が有名店だったのは嬉しい誤算でした。
唐揚げ好きには聖地でした(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年01月22日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。