かねき/みそすき丼
2011年07月30日
まつおか at 11:05 | Comments(5) | 和食
知る人ぞ知る洋食の名店。
かねき。
久々に行ってまいりました。
オムライスで有名なお店ですが・・・
今回はコレを。

みそすき丼 850円。
味噌汁とサラダ付きです。
みそすき丼。
須坂名物として定着しつつありますね。
かねきのみそすき丼は牛肉&豚肉。
両方楽しめるというのはなかなか面白いアイディア。
しかもその豚&牛をオムレツが仕切っています。
洋食屋さんのプライド(!?)が垣間見える瞬間。
しかもコレが超ふわとろの絶品でした。
オムライスも良いけれど、これはホントおすすめですよ!
以前の記事は下記をご参照下さい。
『かねき-過去訪問記』
地図はこちら
※場所は須坂市東横町の須坂ショッピングセンターパルム2Fです。
かねき
長野県須坂市大字須坂東横町344
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
かねき。
久々に行ってまいりました。
オムライスで有名なお店ですが・・・
今回はコレを。

みそすき丼 850円。
味噌汁とサラダ付きです。
みそすき丼。
須坂名物として定着しつつありますね。
かねきのみそすき丼は牛肉&豚肉。
両方楽しめるというのはなかなか面白いアイディア。
しかもその豚&牛をオムレツが仕切っています。
洋食屋さんのプライド(!?)が垣間見える瞬間。
しかもコレが超ふわとろの絶品でした。
オムライスも良いけれど、これはホントおすすめですよ!
以前の記事は下記をご参照下さい。
『かねき-過去訪問記』
地図はこちら
※場所は須坂市東横町の須坂ショッピングセンターパルム2Fです。
かねき
長野県須坂市大字須坂東横町344
いつも↓クリックありがとうございます。

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
なるほど。和風に見せてオムレツも入った洋食なのですね?
美味しそうです♪
美味しそうです♪
Posted by がんじい at 2011年07月30日 13:24
.
【がんじいさん】
いやーオムレツが入ってますがこれは完全に和食ですね。
でも洋食屋さんなのでオムレツに入魂してる感じがとても好印象でした。
ちなみにココ、オムライスととんかつで有名なお店です。
特にオムライスは幾度もテレビ取材されているほどの人気店なんですよ♪
.
【がんじいさん】
いやーオムレツが入ってますがこれは完全に和食ですね。
でも洋食屋さんなのでオムレツに入魂してる感じがとても好印象でした。
ちなみにココ、オムライスととんかつで有名なお店です。
特にオムライスは幾度もテレビ取材されているほどの人気店なんですよ♪
.
Posted by まつおか
at 2011年07月31日 08:55

初めて見ました。
美味しそうですね( ̄ー ̄)b
でも‥‥‥
ここで食べるのは予算が制限されているときなんです(-.-)
美味しそうですね( ̄ー ̄)b
でも‥‥‥
ここで食べるのは予算が制限されているときなんです(-.-)
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年07月31日 20:31

>みそすき丼。
須坂名物として定着しつつありますね。
へぇ、そうなのですか。名前はきいた事ある気がするけど、どんなものかは今回初めて知りました。美味しそうですね♪
そちらの方はトント疎くて・・・同じ県内でも全く違う見知らぬ土地ですよ(苦笑)
須坂名物として定着しつつありますね。
へぇ、そうなのですか。名前はきいた事ある気がするけど、どんなものかは今回初めて知りました。美味しそうですね♪
そちらの方はトント疎くて・・・同じ県内でも全く違う見知らぬ土地ですよ(苦笑)
Posted by ちゃる
at 2011年07月31日 23:10

.
【ヘンリーたまきさん】
オムライス以外は普通のお値段ですからねぇ(笑)
というかあのオムライスの値段の安さは異常ですよね…
【ちゃるさん】
須坂って『蔵の町』というだけあり、なかなか風情のある街並みで面白いですよ。
味噌と蔵と八町きゅうりで町おこし!みそすき丼も!って感じです。
.
【ヘンリーたまきさん】
オムライス以外は普通のお値段ですからねぇ(笑)
というかあのオムライスの値段の安さは異常ですよね…
【ちゃるさん】
須坂って『蔵の町』というだけあり、なかなか風情のある街並みで面白いですよ。
味噌と蔵と八町きゅうりで町おこし!みそすき丼も!って感じです。
.
Posted by まつおか
at 2011年08月01日 09:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。