こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

食堂SS 広丘店/ハンバーグ定食

2011年08月29日

 まつおか at 11:05 | Comments(6) | 和食
SSドライブイン(食堂SS)広丘店

3日連続同じお店の日記でホント申し訳ないですがicon10
今日で終わりです(笑)

この日長女が頼んだのはコレ。
食堂SS 広丘店/ハンバーグ定食
ハンバーグ定食 600円
しまった!子供用だからご飯減らしてもらえばよかった!
この定食を子供2人に分け、尚且つ余ったご飯+妻の残したご飯+私の分。
1.5合くらい喰ったんじゃなかろうか(笑)

閑話休題。

このハンバーグは合挽き肉使用でタマネギたっぷり。
これぞまさしく家のハンバーグの味。
業務用とかじゃない暖かさ。

昨日も言ったけどもう一度。
なんとも言えぬ「家で食べてる感」の感じられる定食でした。

コッチへ用事があったらまた是非ココへ来たいな。
良いお店でしたicon22


地図はこちら

SSドライブイン/食堂SS 広丘店
長野県塩尻市広丘吉田1113-3


マニアック食堂好きは
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ
(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)


タグ :食堂塩尻

同じカテゴリー(和食)の記事画像
多助鮨
福寿荘さんで忘年会
四季の味 つきや 2
旬逢居酒屋HASHIRA
犀北館で懇親会
そば処 元屋

この記事へのコメント
「家庭の味がする」ということが、写真を見ていてわかります。ハンバーグはもちろん、具だくさんの味噌汁や自家製のきゅうり漬けもいいですね。

千切りキャベツの上に、さりげなくプチトマト(赤)を置くことにより、食べ物がおいしそうに見える工夫をされているのでしょう。プロの技です。
Posted by かりん at 2011年08月29日 11:42
いえいえ。楽しませて頂きましたよ?
この展開は私もよく使う手ですから(苦笑)

お店で食べるとお店独特の味で感心する事もありますが、
お家で食べてる感覚になれるお店ってホッとするのでしょうね♪

昨日の記事も奥さんご飯食べられないでしょうから、
まつおかさん食べられたと思いました(苦笑)

※この場をお借りして。
 雅さん、わざわざ教えて頂き ありがとうございました♪
Posted by がんじい at 2011年08月29日 11:43
まつおかさん こんにちは~
わかるわぁ~ ♪
そう家庭の味っていうのも
飽きない味なんだよね♫
ご飯も残さずいただく
これって ただもったいないだけでなく 出された物への感謝と礼儀みたいな感じがある♪
大切な心だと私は思います
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2011年08月29日 14:33
.

【かりんさん】

確かに具だくさんの味噌汁でした。
飾り気のない直球の定食でしたが、なるほど…
千切りキャベツの上に赤みがあると言うのは大事ですね!
全然意識してなかった(汗


【がんじいさん】

あはは!
ネタ切れ防止の苦肉の策です。
でもコレにて終了です…
ネタ探さねば!


【福寿荘 女将さん】

出された物への感謝と礼儀…
けだし名言でありますなぁ。
福寿荘さんのまかない料理はいつも拝見していますが、ヨダレが出ちゃいます。
食べたい(笑)

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年08月29日 15:34
あるまいと製の急須が出てきましたか?
あと、楢川にも食堂SSがありますよね。こちらは昼間から飲んでるトラックの運ちゃんがいました。
GSの宇佐美みたいなもんですね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年08月30日 08:35
.

【ヘンリーたまきさん】

急須…
そういえばアルマイトだった気がする!
もうね、雰囲気に溶け込んじゃってて気がつかないんですよね。
そういうのが(笑)

GSの宇佐美かぁ。
あれ?SSってサービスステーションの略だったりして?んなわけないか。

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年08月30日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。