こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

KYな298円弁当 その4

2009年09月27日

 まつおか at 11:00 | Comments(7) | 弁当・テイクアウト
KY(カカクヤスク)でいこう
今回はこちら。
KYな298円弁当 その4
サケ弁当 298円

サケが一切れ。
そこに鶏唐揚げが一つときんぴらごぼう。
それと煮物。

ちょっとしょっぱ目の鮭でしたが、これまた意外に美味しい。
煮物が多めに入っているのが良いですね。
でも、できればこの煮物はもう少し薄味でおねがいしま~す。
いや、でもやっぱこの値段で文句言っちゃいけませんよね~(笑)

西友のお弁当シリーズ、現時点でのラインナップは以上です(たぶん)。
個人的にはこのサケ弁当がイチオシです。

な~んて書きながらしばらく日記を保管してたら
いつの間にか新商品が出てました・・・
追いつけない(笑)

KYな298円ハンバーグ弁当はこちら
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e265547.html
KYな298円豚生姜焼弁当はこちら
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e272541.html
KYな298円とり唐揚弁当はこちら
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e281884.html

KYな399円ちらしすしはこちら
http://fudomatsu.naganoblog.jp/e276104.html


CMのようにお釣り102円返還請求されそうな人も
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(弁当・テイクアウト)の記事画像
てるてる坊/お弁当各種
ベーカリー奄美屋/カステラパン
卵の自販機
ベーカリー奄美屋/ラスク
やまと豚弁当/列車のレストラン清流
てるてる坊/味噌かつ丼

この記事へのコメント
昨日西友で見ましたが、すごく遠くから運ばれてきていませんでしたか?
それでこの値段てどうなってるの?
Posted by 駄菓子の雅駄菓子の雅 at 2009年09月28日 00:35
Mヤさんにしてもそうなのですが、
それなりに工場や協力メーカーなどを構えて、
一度、物流センターに納品して、
それから各店に配送しているようですよ。
大量生産なので価格を抑える事ができるらしいです。
あ、勝手に返答してしまったKYな僕ですが、
家ではKG(ク〇ジジイ)と呼ばれています。
今日、息子は新たにカミさんに、
「OB(オ〇ババァ)!」と叫んでました…。
Posted by zukyzuky at 2009年09月28日 00:43
.

>駄菓子の雅さん

埼玉県の工場でしたよ。
ホント安いですよね…
ちなみに今度は肉じゃが弁当と塩サバ弁当が出たらしいです。


>zukyさん

ぶわははは!
KG&OB(笑)
そんな風に呼ばれていない人に限ってそういうこと書くんだよなぁ~

.
Posted by まつおかまつおか at 2009年09月28日 09:32
SEIYUのコマーシャル、身につまされる思いでいつも見ています。明日は我が身・・・。
Posted by kubokenkuboken at 2009年09月28日 13:54
.

>kubokenさん

あはは!
102円は?
って。

いや、他人事じゃないカモ…

.
Posted by まつおかまつおか at 2009年09月28日 15:35
昨日、ツルヤにいったら250円弁当がありました。
マツヤといい西友といいもはや激安弁当戦争ですね!消費者にとってはありがたいことですが複雑な思いです。
Posted by ゆたか at 2009年09月29日 10:48
.

>ゆたかさん

結構前からあるんですよ~
でも休みの日にしかツルヤへ行けないので未食です…
ご飯の量も結構あるので食べてみたいんですけどね~。

.
Posted by まつおかまつおか at 2009年09月29日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。