懐かしのカップゼリー80℃
2009年04月24日
まつおか at 11:00 | Comments(7) | ウチごはん
これを食べるのは果たして何年ぶりだろう・・・
かんてんぱぱのカップゼリー80℃
ストロベリー味。

いちご入れちゃうなんて贅沢だぞ妻。
オレが子供の頃はこんな豪華なの食べたこと無かった(笑)
このカタチだけでも懐かしい・・・
そしてお味は~
変わらないね!
美味しい!
子供より大人のほうが喜んじゃいました。
ちなみに最初はそのまま食べて、次の日に残ったのには
コンデンスミルクをかけてみたらこれまた美味しい!
・・・でもカロリー気になるからもうしません。
かんてんぱぱがVOWに載った事に違和感を感じる長野県民は
↓クリッククリック

かんてんぱぱのカップゼリー80℃
ストロベリー味。
いちご入れちゃうなんて贅沢だぞ妻。
オレが子供の頃はこんな豪華なの食べたこと無かった(笑)
このカタチだけでも懐かしい・・・
そしてお味は~
変わらないね!
美味しい!
子供より大人のほうが喜んじゃいました。
ちなみに最初はそのまま食べて、次の日に残ったのには
コンデンスミルクをかけてみたらこれまた美味しい!
・・・でもカロリー気になるからもうしません。
かんてんぱぱがVOWに載った事に違和感を感じる長野県民は
↓クリッククリック

この記事へのコメント
まつおかさんの奥様センスいい!
苺といい、器といいGood!
とても寒天パパのカップゼりーとは思えない出来栄えだぁ~
コンデンスミルク掛けると美味しいとは知らなかったぁ~
いいかもね♪
これからの季節にぴったり!!
苺といい、器といいGood!
とても寒天パパのカップゼりーとは思えない出来栄えだぁ~
コンデンスミルク掛けると美味しいとは知らなかったぁ~
いいかもね♪
これからの季節にぴったり!!
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年04月24日 20:38

>福寿荘 女将さん
出来栄えはともかく、コストがねぇ~(笑)
これを期にワタシがカップゼリーにハマりそうです。
今度は何味にしようかな~。
出来栄えはともかく、コストがねぇ~(笑)
これを期にワタシがカップゼリーにハマりそうです。
今度は何味にしようかな~。
Posted by まつおか
at 2009年04月25日 10:36

寒天パパのゼリー私もよく作りますよ!
簡単だけど美味しい♡
写真のゼリー超ゴーカ!!
簡単だけど美味しい♡
写真のゼリー超ゴーカ!!
Posted by まーちゃん at 2009年04月25日 10:38
>まーちゃんさん
かんてんぱぱの作り方すら知らない私です
(; ̄□ ̄A アセアセ
子供には「いちごはいってないほうがいい~」っていわれちゃいましたよ(笑)
かんてんぱぱの作り方すら知らない私です
(; ̄□ ̄A アセアセ
子供には「いちごはいってないほうがいい~」っていわれちゃいましたよ(笑)
Posted by まつおか
at 2009年04月25日 11:14

あはははは。
作り方しらくても、簡単だから誰でもOK!
私のブログにもコメくださぁ~イ(泣)
作り方しらくても、簡単だから誰でもOK!
私のブログにもコメくださぁ~イ(泣)
Posted by まーちゃん at 2009年04月25日 11:18
>まーちゃんさん
そういえばここんとこコメしてなかったね。
オッサンがあんまり出しゃばっちゃマズいかとおもって(笑)
そういえばここんとこコメしてなかったね。
オッサンがあんまり出しゃばっちゃマズいかとおもって(笑)
Posted by まつおか at 2009年04月25日 12:45
いやいや。そんなことないですよ☆彡
よろしくお願いします。
(レストランの名前よく当てられましたね!)
よろしくお願いします。
(レストランの名前よく当てられましたね!)
Posted by まーちゃん at 2009年04月26日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。