山賊焼き
2009年08月31日
まつおか at 11:00 | Comments(5) | ウチごはん
松本方面では有名な山賊焼きなる食べ物。
ウワサには聞いていましたが、ようやく(!?)食べる機会に恵まれました。

義父特製の山賊焼き!
鶏肉大好きなワタクシには垂涎モノのメニューでございます(笑)
あっさりムネ肉をじっくり漬け込んだ後にカラッと揚げたその姿。
噛むと『カリッ!』そして旨みが『ジュワ~』
その直後。おもむろにビールをグイッ!
ふぅ~
至福の瞬間
!
ところで、何でこれを山賊焼きって言うんでしょ?
一説には
『山賊は人からモノを取り上げる(鶏揚げる)』からだ!
なんて言いますが・・・
松本の皆さ~ん!
ホント?
海賊の立場が気になる人も
↓クリッククリック

ウワサには聞いていましたが、ようやく(!?)食べる機会に恵まれました。

義父特製の山賊焼き!
鶏肉大好きなワタクシには垂涎モノのメニューでございます(笑)
あっさりムネ肉をじっくり漬け込んだ後にカラッと揚げたその姿。
噛むと『カリッ!』そして旨みが『ジュワ~』
その直後。おもむろにビールをグイッ!
ふぅ~

至福の瞬間

ところで、何でこれを山賊焼きって言うんでしょ?
一説には
『山賊は人からモノを取り上げる(鶏揚げる)』からだ!
なんて言いますが・・・
松本の皆さ~ん!
ホント?
海賊の立場が気になる人も
↓クリッククリック

この記事へのコメント
美味しそうですね!こんばんはこれに決めた!やってみよーっと。
で・・・どうするんだ。。。
ネットネット・・・^^
で・・・どうするんだ。。。
ネットネット・・・^^
Posted by り・まんぼー
at 2009年08月31日 17:17

まつおかさん こんばんは~
これ~私も大好き!
昔 長野の三輪町でも
おいしい山賊焼きを売っていた
お店がありました♫
義父さん 器用な方ですね
まつおかさん幸せだぁ~
(=^・・^=)
これ~私も大好き!
昔 長野の三輪町でも
おいしい山賊焼きを売っていた
お店がありました♫
義父さん 器用な方ですね
まつおかさん幸せだぁ~
(=^・・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年08月31日 19:46

この記事にリンクさせてください
たぶん事後報告だけど^^;
おねがいしまーす。
たぶん事後報告だけど^^;
おねがいしまーす。
Posted by り・まんぼー
at 2009年08月31日 22:55

鶏揚げるから山賊焼き! 初めて知りました。
ホントかな?
松本のスポーツ橋(って言ったかな?)のそばに山賊焼きの美味しいお店(河昌?)ありましたが、まだあるかな・・・・。
ホントかな?
松本のスポーツ橋(って言ったかな?)のそばに山賊焼きの美味しいお店(河昌?)ありましたが、まだあるかな・・・・。
Posted by シマ
at 2009年09月01日 08:52

.
>り・まんぼーさん
作るの一切ダメで食べるの専門な私ですのでレシピは全然わかりません(笑)
ネットネット!
便利だなぁネットって。
>福寿荘 女将さん
長野でもありましたか!
探してみようかな。
義父は料理が上手で私は食べるのが上手なんです(←当たり前だ)
>シマさん
語源には諸説あるようです。
でもこの由来がシャレが聞いててとても好き。
ダジャレ?親父ギャグ?
.
>り・まんぼーさん
作るの一切ダメで食べるの専門な私ですのでレシピは全然わかりません(笑)
ネットネット!
便利だなぁネットって。
>福寿荘 女将さん
長野でもありましたか!
探してみようかな。
義父は料理が上手で私は食べるのが上手なんです(←当たり前だ)
>シマさん
語源には諸説あるようです。
でもこの由来がシャレが聞いててとても好き。
ダジャレ?親父ギャグ?
.
Posted by まつおか
at 2009年09月01日 09:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。