こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

スイカの季節

2010年06月15日

 まつおか at 11:05 | Comments(6) | ウチごはん
スイカ!
スイカ大好きなんです。
と言っても、JR東日本のICカードの方ではないですよ
(↑当たり前だ)

夏と言えばスイカ!
これには結構こだわりがあって、JA松本ハイランドのしか買わない!
と自負する私ですが、生憎まだ市場には出回っていないので・・・
スーパーで目に付いた千葉県産を購入。
スイカの季節
1/8カットで298円

あ~幸せ。
風邪気味で元気の無い長女に買っていったはずですが、一番テンション上がってるの俺icon01
仕方ないです。
大好物ですから。

早く波田のすいか共選所を見学に行きたい!
待ち遠しいです・・・
あの共選所はホントに凄いんだから!
子供そっちのけで興奮しちゃうから!

またレポートしますね。


西瓜と南瓜の書き分けが出来なくても
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(ウチごはん)の記事画像
手作りオードブル
子供の料理
北陸みやげ
夕顔の刺身
お手軽チーズフォンデュ
大地の卵でTKG

この記事へのコメント
このスイカの切り方、わが家と一緒~(^o^)丿(←そこかい?)
こう切ると、等分に真ん中の甘いところ食べられるんだよね♪

時期になると波田町の知り合いがスイカ送ってくれます!
ハンパなく甘い♪
Posted by ミロ at 2010年06月15日 15:27
~~~~~~~~~~

>ミロさん

そうなんですよね~
子供にも食べやすい大きさですし。
でもワタシとしては志村けんみたいな食べ方をしたいんですが・・・

あ~羨ましいっ
ウチも波田町に知り合い欲しいな!

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年06月16日 09:07
波田のすいか共選所って所があるんですか!?

市場みたいな所ですかぁ?

行ってみたいです!!ぜひレポ書いてください^^
Posted by pinkももグリーナ at 2010年06月16日 16:35
美味しい記事が続きますね^^
奥様おめでとう

私もスイカ大好きです
今日もスーパーで見ましたが
お高くて手がでませんー
羨ましい限りですよー
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年06月16日 22:22
果物のスイカもJRのsuicaもどちらも好きな私です。

波田町のスイカは本当美味しいですよね♪
Posted by ちゃるちゃる at 2010年06月16日 23:18
~~~~~~~~~~

>pinkももグリーナさん

これがね~凄いんですよ!
まさに壮観!
トラックで運ばれてきたスイカの山盛りがベルトコンベアーに乗せられて自動的に振り分けられていく様は『共選所萌え』(←そんな言葉は無い)です。


>り・まんぼーさん

確かにまだ高いですよね…
でもこれは20%引きでした(笑)
そうじゃないと買えないっス~


>ちゃるさん

青果のスイカしか経験の無い私です(笑)
波田町のスイカは日本一だと思います。
いやホントに。

.
Posted by まつおかまつおか at 2010年06月17日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。