こんな顔してます
まつおか
まつおか
こんにちは!
メッセージは↓こちら
QRコード
QRCODE

オブセ牛乳!?

2011年03月19日

 まつおか at 11:05 | Comments(12) | ウチごはん
我が家では宅配牛乳を頼んでいます。
ところが、先日の震災以降は納入が難しいらしく、
数日のあいだ宅配がありませんでした。

そして再開。
いつもの通り何気なくボックスを開けると・・・
オブセ牛乳!?
オブセ牛乳!

いや、実はウチは明治の牛乳を頼んでいるんですよ。
なのに着いたのはオブセ牛乳。

恐らく、販売店さんが臨時でコッチをまわしてくれたんでしょうね。
でもね。
あえて言わせて貰いますと・・・

こっちの方がイイ!
飲んでみたら・・・
旨い!

オブセ牛乳、ちょっと濃い目で美味しい♪
ちょっぴりシアワセな気持ちになりました。
オブセ牛乳!?
紙製のフタが泣かせます。


テトラパックのファンも
↓クリッククリック
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(ウチごはん)の記事画像
手作りオードブル
子供の料理
北陸みやげ
夕顔の刺身
お手軽チーズフォンデュ
大地の卵でTKG

この記事へのコメント
あ、えっと。
どこの温泉施設だったかな?
ありましたよ!
美味しかったッス!
Posted by zukyzuky at 2011年03月20日 01:08
オブセ牛乳、近くのスーパーに売ってます。美味しいけど毎回はチト高い(^_^;
Posted by ちゃる at 2011年03月20日 08:47
松岡さんこんにちは。
オブセ牛乳は、息子が好きで、いつもこれ買ってきてね と言っていたので、
ずっと牛乳といえばここのです。
こんなかわいい瓶があるのですね。

牛乳の流通も影響大みたいで、メーカーさんもてんやわんやなのでは。。。
落ち着かない毎日ですが、冷静にいきたいですね。
野菜も洗って普通に食べたいと思っています。
Posted by mura at 2011年03月20日 09:38
.

【zukyさん】

風呂あがり。
腰に手を当てオブセ牛乳をグイッ!
イキだなぁ。


【ちゃるさん】

へぇ~
松本でも売ってるんですね!
そうそう、旨いけど値段がね…


【muraさん】

息子さんは牛乳の本当の美味さを知っている!
でも我が家だったら経済的には厳しいぞ(笑)
野菜、我が家も風評は気にしないぞ!

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年03月20日 22:26
確か高いはずですよ。
スーパーで見てますから(汗)
あたくしは氷がぎっしり入ったグラスに牛乳を入れて1杯飲みます。5年に一度ぐらい‥‥‥
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年03月21日 09:20
.

【ヘンリーたまきさん】

変わった飲み方ですね~
あっ!もしかして便秘解消のため?
ちがうか。

.
Posted by まつおか at 2011年03月21日 21:56
牛乳の味があまり好きじゃないんで、分からなくする為ですね。
ちなみに腸は快調です(汗)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2011年03月23日 09:58
.

【ヘンリーたまきさん】

なるほど。
でも、何故5年に一度飲むのか理由が知りたいです(笑)

.
Posted by まつおか at 2011年03月23日 16:43
初めまして zukyさん。

腰に手をあてて、牛乳を飲むはことを覚えていますよ。

ところで、「紙製のフタを取る道具」はどこへ行ってしまったのでしょう。
Posted by かりん at 2011年03月31日 18:43
.

【かりんさん】

???
zukyさんへのコメントでしょうか?

紙製のふたを取る道具、ありましたよね~
実は今でも、瓶牛乳を売る施設には存在します♪

.
Posted by まつおかまつおか at 2011年03月31日 21:54
すみません。zukyさんではなく、まつおかさんへのコメントでした。
Posted by かりん at 2011年04月01日 06:40
.

【かりんさん】

かりんさんはブロガーさんでしょうか?
もしそうなら、右のリンクに加えたいのでブログタイトルかブログアドレスを教えてくださいね♪

.
Posted by まつおか at 2011年04月01日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。