ロマネスコ/カリッコリー
2011年11月02日
まつおか at 11:05 | Comments(4) | ウチごはん
正式名『ロマネスコ』
ご存知でしたか?
最近はスーパーでも稀に見かけます。
スーパーでの品名は『カリッコリー』が多いかな。

これです。
ブロッコリーとカリフラワーのあいのこっぽい雰囲気。
なんか恐竜っぽい(笑)
で、切ってみました。

やっぱり恐竜っぽい。
で、茹でてみました。

相変わらず恐竜っぽい。
お味はと言いますと・・・
ブロッコリーとカリフラワーを足して2で割ったようなお味でした。
予想通り過ぎる展開にビックリ(笑)
どちらも大好きな我が家なので、ワイワイ楽しく食べました。
まだまだ一般的ではなくお値段も高めですが、ちょっと安くなってたら自分で買って食べてみようと思いました

(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
ご存知でしたか?
最近はスーパーでも稀に見かけます。
スーパーでの品名は『カリッコリー』が多いかな。

これです。
ブロッコリーとカリフラワーのあいのこっぽい雰囲気。
なんか恐竜っぽい(笑)
で、切ってみました。

やっぱり恐竜っぽい。
で、茹でてみました。

相変わらず恐竜っぽい。
お味はと言いますと・・・
ブロッコリーとカリフラワーを足して2で割ったようなお味でした。
予想通り過ぎる展開にビックリ(笑)
どちらも大好きな我が家なので、ワイワイ楽しく食べました。
まだまだ一般的ではなくお値段も高めですが、ちょっと安くなってたら自分で買って食べてみようと思いました


(Ctrlキーを押しながらクリックすると閉じるのが楽です)
この記事へのコメント
カリッコリ、去年一度スーパーで見かけて購入しました。この模様をずっと見ているとだんだん食欲が減退?不思議な食べ物です。
Posted by kuboken
at 2011年11月02日 11:37

カリッコリーって舌噛みそうですね?(苦笑)
初めて見ました!色々な野菜が出ているのですね?
世間は広いなぁ?(笑)…
初めて見ました!色々な野菜が出ているのですね?
世間は広いなぁ?(笑)…
Posted by がんじい at 2011年11月02日 13:37
ども こんにちは
ワタシも先日ツルヤさんで見かけました。!!
ブログネタにしようと強行に買ってくれと願いましたが
あっさり却下されました。(爆)
ワタシも先日ツルヤさんで見かけました。!!
ブログネタにしようと強行に買ってくれと願いましたが
あっさり却下されました。(爆)
Posted by kobay
at 2011年11月02日 18:49

.
【kubokenさん】
食欲減退・・・しますよねー。
何故か脳がこれを食べ物として受け付けない(笑)
でも味は意外に良かったですよ!
【がんじいさん】
きっとこれからも不思議な野菜が登場するんでしょうね。
面白くて美味しい野菜が増えるとたのしいですね!
【kobayさん】
ツルヤにはわりといつもあります。
でも結構高いので買ったことはありません…
きっと奥様の判断基準もそのへんでしょうね(笑)
.
【kubokenさん】
食欲減退・・・しますよねー。
何故か脳がこれを食べ物として受け付けない(笑)
でも味は意外に良かったですよ!
【がんじいさん】
きっとこれからも不思議な野菜が登場するんでしょうね。
面白くて美味しい野菜が増えるとたのしいですね!
【kobayさん】
ツルヤにはわりといつもあります。
でも結構高いので買ったことはありません…
きっと奥様の判断基準もそのへんでしょうね(笑)
.
Posted by まつおか
at 2011年11月04日 11:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。